シフト調布      >一覧はこちら 


浴室の全体像が見えてきました。

2018年04月17日

大浴場の工事状況をご紹介

SHIFT 調布の大浴場は元々社員寮の大浴場だった場所に再設置されます。
時代の流れでシャワーブースになっておりました。
そこへ新たに旅館のような大浴場を再設置します。

曜日ごとに男女入れ替え制で毎日入浴できるよう工夫しています。
下記は浴室工事の動きです。
左官業者の方やタイル業者の方がコツコツ手作業で作っているものです。

 


2018年3月の状況

元々シャワーブースが設置されていました。


2018年3月10日状況

浴室を解体しブロックで浴室を仕上げてゆきます。


2018年3月15日状況

サイズを決めてブロックを積み上げます。
2000×2000の浴槽になります。

 


2018年3月25日状況

左官をし防水処理を重ねます。


2018年4月5日状況

上部石を積むために平に仕上げます。



2018年4月7日状況


2018年4月8日状況

床の排水溝を決めタイルを貼るためにさらに左官を重ねます。


2018年4月14日状況

シックな黒のタイルを貼りました。


2018年4月15日状況

高級温泉のような桶を購入しました。
シェアハウスの仲間に金屏風のような富士を描いてもらいました。


完成予想図





↑ページトップへ戻る